前穂高岳は、穂高連峰の中でもひときわ目立つカッコいい山。その東壁は、井上靖の小…
2020年3月の終わり、北八ヶ岳の天狗岳に行きました。渋の湯の駐車場(有料)に…
"尾瀬"と聞いて、多くの人がイメージするのは尾瀬ヶ原だと思います。もう少し詳し…
浅間山は、日本の著名な山のひとつだと思います。群馬県と長野県の境にある活火山で…
尾瀬には複数の入山口がありますが、私が最も多く利用しているのは群馬県側の鳩待峠…
この写真を見て「あ、あそこだ!」と分かる人は、相当の山好きだと思います。まぁ、…
秋を代表する花というと、いろいろありますが、このコスモスもそのひとつではないで…
この写真を撮ったのは、2023年5月2日。場所は北アルプスの涸沢で、涸沢小屋の…
茨城県の名山として名を馳せる筑波山。その南側にある宝篋山(ほうきょうさん)は標…
八ヶ岳のほぼ中央に位置する天狗岳。東天狗と西天狗があって、個性の異なる2つの山…
新年最初の1枚は、「やはり紅富士かな」と思ってこの写真を選びました。撮影したの…
高い山は、星を見たり、星の写真を撮るのに適した場所です。空気が薄くて空に近いし…
日本百名山の霧ヶ峰。八島ヶ原湿原は、その北西部にある大きな湿原で、霧ヶ峰の主要…
月山の中腹にある姥ヶ岳(うばがたけ)。リフトを利用すれば、約30分の登りで素晴…
この白く可憐な花は"ホソバツメクサ"です。たぶん、間違いないと思います。Goo…
展望がいい山は数々ありますが、北アルプスの笠ヶ岳もそのひとつ。全国的に見ても、…
ここは、北八ヶ岳にある東天狗岳の山頂直下です。上の方に、山頂の標識が見えていま…
梅の名所は全国各地にありますが、今回は東京の西部にある高尾梅郷の梅の花を紹介し…
年末の1枚は「やはり夕日かな」と思って、1年の最後にこの写真を選びました。箱根…
今回は、島根県の三瓶山から昇る朝日の写真です。風景写真の分野で"ダイヤ…