今回は、山梨県の三ツ峠(みつとうげ)山から見た夜明け前の富士山です。関…
今回の写真は、沢の上に積もった雪の景色です。おそらく雪の下に石があるのでしょう…
前穂高岳は、穂高連峰の中でもひときわ目立つカッコいい山。その東壁は、井上靖の小…
この山は、北アルプスの穂高連峰の一角にある明神岳です。撮影は2月の後半、まだま…
この花は、ジシバリ(地縛り)といいます。別名、イワニガナ(岩苦菜)ともいいます…
写真1:山梨県の山中湖から少し上がったところにあるパノラマ台から見た富士山。右…
7月、山は初夏です。そして、夏山シーズンが始まる時期です。実際には、梅雨が長引…
今回は、11月下旬に奥多摩湖の近くで撮影した紅葉の写真です。日本で最も…
今回の写真は、ネパールのエベレスト街道で撮影したものです。エベレスト街…
この写真を撮ったのは、1999年4月。当時の私は、まだ山歩き初心者でした。この…
今回の写真は、ほんのり雪化粧した高尾山の景色です。高尾山は、東京・八王…
世界で最も紅葉が美しい場所といわれるのが、北アルプスの涸沢です。私が言…
今回は、島根県の三瓶山から昇る朝日の写真です。風景写真の分野で"ダイヤ…
仙丈ヶ岳は、南アルプス北部、北沢峠を挟んで甲斐駒ケ岳と向かいあう百名山で、優美…
今回の写真は、朝日を受けて赤く染まった剱岳です。立山の主峰・雄山の山頂から撮り…
この写真は、雲取山の山頂で出会ったブルーモーメントの瞬間です。山の朝で…
『日本百名山』の著者・深田久弥はいいました。「百の頂に百の喜びあり」と。…
山は、見る方向によって形が変わります。山が好きな人なら、ご存じのことだと思いま…
八ヶ岳(やつがたけ)は、話題が豊富な山です。まず、夏沢峠を境に南八ツ(…
登山者の憧れの山といえば、やはり剱岳(つるぎだけ)だと思います。これに関しては…