雲取山(くもとりやま)は、東京の西端、埼玉県と山梨県との境にある。東京で唯一の…
写真1:ネパール・タンボチェの丘から望む、夕照のエベレスト(左)とローツェ(右…
白出(しらだし)のコルは、北アルプス南部、穂高連峰のほぼ中央にある鞍部。もっと…
仙丈ヶ岳は、南アルプス北部、北沢峠を挟んで甲斐駒ケ岳と向かいあう百名山で、優美…
この写真は、雲取山の山頂で出会ったブルーモーメントの瞬間です。山の朝で…
八ヶ岳連峰の北に位置する蓼科山。南西から見ると均整がとれた姿が美しく、諏訪富士…
七ツ石山は、奥多摩の名峰のひとつ。東京都最西部、石尾根の奥部にあって、西側に開…
山梨と長野の県境にある甲斐駒ヶ岳は、南アルプスのなかで最も北にある百名山。標高…
大菩薩嶺(だいぼさつれい)は、山梨県の北東部にある標高2057mの山。日本百名…
山に登らなくても絶景を楽しめる上高地は、北アルプスの南部、長野県松本市にある日…
2020年3月の終わり、北八ヶ岳の天狗岳に行きました。渋の湯の駐車場(有料)に…
北岳の山頂北側に、北岳肩ノ小屋という山小屋があります。小屋の前から、南アルプス…