-
茨城県の南部にある筑波山は2つの山頂がある双耳峰。最も低い日本百名山としても有名です。しかも、ケー…
-
茨城県の名山として名を馳せる筑波山。その南側にある宝篋山(ほうきょうさん)は標高461mの低山です…
-
新年最初の1枚は、「やはり紅富士かな」と思ってこの写真を選びました。撮影したのは2023年1月3日…
-
年末の1枚は「やはり夕日かな」と思って、1年の最後にこの写真を選びました。箱根スカイラインで撮った…
-
田貫湖(たぬきこ)は、富士山の西側にある小さな湖です。この名前を聞いて「あぁ、あそこか」と…
-
絶景って、いいですよね。私は絶景が大好きで、このサイト『絶景360』を始めたわけですが、続ければ続…
-
この写真は、こちらで紹介した海沢大滝へ行く途中で撮影したものです。奥多摩三山のひとつ、大岳山の北側…
-
鳥海山(ちょうかいさん)は、山形県と秋田県の境(山頂は山形県)に位置する百名山。見た目がカッコいい…
-
今回は、紅葉の写真です。以上、ほかに言うことはありません。というくらい、誰が見ても紅葉です…
-
絵画の技法に"空気遠近法"というものがあります。科学的には光の拡散など難しい話があるのですが、簡単…
-
山は、見る方向によって形が変わります。山が好きな人なら、ご存じのことだと思います。そして、よく知っ…
-
美しい紅葉というと「見上げる」とか「見渡す」といったイメージかと思います。でも、足元でも素敵な景色…
-
秋を代表する花というと、いろいろありますが、このコスモスもそのひとつではないでしょうか。漢字では"…
-
浅間山は、日本の著名な山のひとつだと思います。群馬県と長野県の境にある活火山で、長野や新潟の山から…
-
"白い虹"といえば、尾瀬ヶ原が知られています。このサイトでも、こちらで紹介しています。でも…
-
いきなりですが、山にある池とか沼って美しいと思いますか? 湿原にある池塘は美しいと思うのですが、正…
-
日本百名山の霧ヶ峰。八島ヶ原湿原は、その北西部にある大きな湿原で、霧ヶ峰の主要な要素のひとつです。…
-
八ヶ岳の北端に位置する蓼科山(たてしなやま)。諏訪富士とも呼ばれ日本百名山に選ばれています。でも、…
-
霧ヶ峰の北西部にある八島ヶ原湿原。その入口から北の方(湿原の左方向)を見ると三角形の格好いい山があ…
-
日本百名山の霧ヶ峰は、ひとつの山というより周辺の高原や湿原を合わせた山域。その真ん中にある蝶々深山…