【今週の1枚】笠ヶ岳から望む白山に沈む夕日

今週の1枚は、笠ヶ岳の山頂で撮影した夕日の写真です。太陽の左側に山並みが見えますが、これが白山です。

タイトルは「白山に沈む夕日」ですが、実際には「白山の横に沈む夕日」ですね。方角からして、冬の時期なら白山に沈む夕日が見られるのかもしれません。

しかし、その時期に笠ヶ岳に登るのは困難だと思いますし、こんなにスッキリと夕日が見える確率も極めて低いと思われます。白山も北アルプスも豪雪地帯で冬は雪がたっぷり降りますから。

笠ヶ岳は、北アルプス南部にある標高2898mの山で日本百名山にも入っています。しかし私は、山歩きを始めるまで笠ヶ岳の存在を知りませんでした。地元の飛騨・高山市あたりでは昔から名峰として崇められ、信仰の対象でもあったそうです。

私が笠ヶ岳に登ったのは2019年9月でしたが、笠ヶ岳の山頂はものすごい絶景スポットでした。

まず、東側には槍ヶ岳から穂高岳の稜線がすべて見えます。しかも、夕方には槍・穂高連峰がアーベントロートに染まります。その絶景は、以下のリンク先で。

【今週の1枚】笠ヶ岳からアーベントロートの槍穂を望む

笠ヶ岳の南側には、焼岳や乗鞍岳が佇んでいます。北側を見ると黒部五郎岳や薬師岳、立山など北アルプス核心部の山々が見えます。

そして西に、白山です。

夕日の白山も見事でしたが、朝日を受ける白山や昼間の白山もきれいでした。

笠ヶ岳の山頂へ行くには、登山口の新穂高温泉から標高差約1800mを1日で登るのが普通です。コースタイムは9時間前後で、途中に山小屋や避難小屋はありません。なかなかハードですが、苦労して登る価値が十分ある山だと思います。

山頂近くに笠ヶ岳山荘という山小屋があって、普通はそこで一泊します。そして、天候に恵まれれば素晴らしい夕日と朝日、そして周囲の山々の絶景を堪能することができます。

撮影場所:笠ヶ岳山頂
撮影日:2019/9/19

ここへ行くのに最適な地図は、
2024-槍ヶ岳・穂高岳
[PR]この地図をAmazonで見る。

※このサイトには、Google AdSenseから配信された広告が表示されています。
※この記事には、アフィリエイト広告が含まれています。

雨飾山の登山道【2024年版】おすすめ登山アプリと最強の登山地図

甲武信小屋前の御来光【今週の1枚】絶品! 甲武信小屋前の御来光

関連記事

  1. 八ヶ岳・横岳と大同心

    【今週の1枚】八ヶ岳・横岳と大同心

    今回は、八ヶ岳です。八ヶ岳で一番の登山基地といっても過言ではない赤岳鉱泉か…

  2. 西沢渓谷の大久保ノ滝

    【今週の1枚】初夏の緑と西沢渓谷・大久保ノ滝

    今回の写真は、山梨県北部の西沢渓谷にある大久保ノ滝です。西沢渓谷は…

  3. 奥高尾から望む元旦の富士

    【今週の1枚】奥高尾から望む元旦の富士

    このサイト『絶景360』の高尾山の記事にも書いているように、高尾山の山頂か…

  4. 秋の燧ケ岳から見下ろしたダケカンバの森

    【今週の1枚】晩秋の森はシンフォニー

    森はいいですよね。森は本当に美しいと思います。新緑もいいし、紅葉もいい。そ…

  5. 槍ヶ岳の山頂から槍ヶ岳山荘を見下ろす

    【今週の1枚】槍の穂先から見下ろす槍ヶ岳山荘

    日本を代表する山といえば、やっぱ槍ヶ岳ですよね。下記のブログ記事では「ヤリ…

  6. ヤマザクラの花

    【今週の1枚】ヤマザクラ微笑む

    昨年は、春の象徴してソメイヨシノの写真を掲載しました。今年も桜の写真を1枚…

  7. 東天狗の山頂とシュカブラ

    【今週の1枚】東天狗の山頂とシュカブラ

    ここは、北八ヶ岳にある東天狗岳の山頂直下です。上の方に、山頂の標識が見えて…

  8. 川乗林道の春景色

    【今週の1枚】奥多摩の山笑う

    東京西部の奥多摩には、人気の山がたくさんあります。この写真は、そんな山のひ…

おすすめ記事

  1. 鳥海山タイトル写真8
  2. 赤岳タイトル写真1
  3. 槍ヶ岳から見た山並
  4. 雨飾山の登山道
  5. 北岳タイトル写真5
  6. 剱岳タイトル写真4
  7. 槍ヶ岳タイトル写真4
  8. 奥穂高岳と涸沢岳
PAGE TOP