【今週の1枚】北八ツ・苔の森の絶景

日本には苔(こけ)の名所がたくさんあります。そのなかでも”苔の森”というと、やはり北八ヶ岳が一番じゃないでしょうか。

屋久島の苔もスゴイと思いますが、ネットで「苔の森」を検索すると最初に北八ヶ岳が出てきます。今週の1枚は、そその北八ツで撮った苔の森です。

写真を見ると山奥感があるかと思いますが、実は麦草峠の駐車場から徒歩5分くらいの場所で撮影しました。私は軽装登山には反対ですが、ここまでなら手ぶらでスニーカーでも大丈夫でしょう。

登山道には木道があって、そこから外れることはできません。もちろん、この苔の絨毯に足を踏み入れることもできません。長い時間をかけて成長してきた貴重な苔なので、荒らすことがないように大事にしたいものです。

地面の凹凸が大きいのは、八ヶ岳一帯が火山だったからだと思います。富士山の麓に広がる青木ヶ原樹海に似ていますね。同じ北八ヶ岳エリアには、溶岩がゴロゴロした天狗の路地と呼ばれる場所もあります。

生えている木は、シラビソ、コメツガ、トウヒといった針葉樹だと思います。私は植物に詳しくないので、間違っていたらごめんなさい。折れている木や枝が多くて、ありのままの自然の厳しさも感じられます。

苔の種類となるとさらに判別できません。しかし、素人目で見ても、このあたりに何種類もの苔が混在しているのが分かります。そして言えるのは、どの苔も素敵です。

撮影場所:八ヶ岳・麦草峠付近
撮影日:2002/9/18

この近くで撮影したスギゴケの写真もあります。
【今週の1枚】朔を伸ばす北八ツのスギゴケ


夕暮れの涸沢カール大雪渓【今週の1枚】暮れゆく涸沢カール大雪渓

雨飾山の登山道【2024年版】おすすめ登山アプリと最強の登山地図

関連記事

  1. 高尾山のシモバシラの花

    【今週の1枚】シモバシラの花@高尾山

    これは、知る人ぞ知る高尾山の名物のひとつです。シモバシラの花といいます。…

  2. 蓼科山の雪原

    【今週の1枚】春近き、蓼科山の雪原

    八ヶ岳連峰の北に位置する蓼科山。南西から見ると均整がとれた姿が美しく、諏訪…

  3. 冬の奥多摩、海沢大滝

    【今週の1枚】初冬の滝はひっそり輝く

    今回の写真は、奥多摩の海沢(うなざわ)大滝です。撮影時期は12月中…

  4. 八ヶ岳・横岳と大同心

    【今週の1枚】八ヶ岳・横岳と大同心

    今回は、八ヶ岳です。八ヶ岳で一番の登山基地といっても過言ではない赤岳鉱泉か…

  5. 西沢渓谷の大久保ノ滝

    【今週の1枚】初夏の緑と西沢渓谷・大久保ノ滝

    今回の写真は、山梨県北部の西沢渓谷にある大久保ノ滝です。西沢渓谷は…

  6. 高尾山の麓で撮ったモミジ

    【今週の1枚】単焦点レンズで撮った最後の紅葉

    今回は、12月中旬に高尾山の麓(ふもと)で撮ったモミジの写真です。この写真…

  7. 【今週の1枚】紅梅一輪の暖かさ

    今回は、国営昭和記念公園で撮影した紅梅の写真です。昭和記念公園は、…

  8. 淡雪の高尾山

    【今週の1枚】淡雪の高尾山

    今回の写真は、ほんのり雪化粧した高尾山の景色です。高尾山は、東京・…

おすすめ記事

  1. 鳥海山タイトル写真8
  2. 赤岳タイトル写真1
  3. 槍ヶ岳から見た山並
  4. 雨飾山の登山道
  5. 北岳タイトル写真5
  6. 剱岳タイトル写真4
  7. 槍ヶ岳タイトル写真4
  8. 奥穂高岳と涸沢岳
PAGE TOP