【今週の1枚】若葉きらめく西沢渓谷の清流

今回は、初夏にふさわしいさわやかな写真を選びました。といっても、この時期は普通、梅雨なので雨の日が多いのですが。

撮影場所は、山梨県の西沢渓谷です。以前(20年以上前)は、よく撮影に行っていたお気に入りの場所のひとつです。2025年5月に久しぶりに訪れると、むかしと変わっていない場所もありましたが、変わってしまった場所も多々ありました。

そして、今回の写真を撮った場所は特定できませんでした。しかしパソコン内に残る写真の並び順からすると、かなり奥の方ではないかと思われます。

といった話はさておき、この写真を見て涼しげな雰囲気を感じ取ってもらえたら、それで十分です。水が流れる音まで聞こえる気がしませんか。

撮影場所:山梨県・西沢渓谷
撮影日:2000/6/16

※このサイトには、Google AdSenseから配信された広告が表示されています。

巻機山から見た谷川連峰【今週の1枚】白く燃え上がる初夏の谷川連峰

元谷から見た大山の北壁【今週の1枚】円形劇場のような大山の内側

関連記事

  1. 陣馬山山頂の夕景

    【今週の1枚】夕日マジック@陣馬山

    絶景って、いいですよね。私は絶景が大好きで、このサイト『絶景360』を始め…

  2. 大菩薩嶺・上日川峠のブナ

    【今週の1枚】大菩薩嶺・上日川峠のブナ

    大菩薩嶺(だいぼさつれい)は、山梨県の北東部にある標高2057mの山。日本…

  3. 奥高尾から望む元旦の富士

    【今週の1枚】奥高尾から望む元旦の富士

    このサイト『絶景360』の高尾山の記事にも書いているように、高尾山の山頂か…

  4. 天気が崩れ行く冬の明神岳

    【今週の1枚】天気が崩れ行く冬の明神岳

    この山は、北アルプスの穂高連峰の一角にある明神岳です。撮影は2月の後半、ま…

  5. 【今週の1枚】雪雲まとう丹沢山塊

    今回の1枚は、それ相応の深山で撮った冬景色のように見えるかもしれませんが、…

  6. 早春の西沢渓谷

    【今週の1枚】冬と春の狭間を写す

    この写真は、山梨県北部にある西沢渓谷の入口あたりで撮影しました。西…

  7. 森の中の小さな絶景

    【今週の1枚】森の中の小さな絶景

    このサイト『絶景360』では、主に著名な山の絶景写真を紹介しています。もち…

  8. 箱根駒ヶ岳から見た富士山

    【今週の1枚】空に刷り込まれた富士山

    今回は、ずっと前からこのサイトに載せたいと思っていたけど掲載できなかった写…

おすすめ記事
  1. 鳥海山タイトル写真8
  2. 赤岳タイトル写真1
  3. 槍ヶ岳から見た山並
  4. 雨飾山の登山道
  5. 北岳タイトル写真5
  6. 剱岳タイトル写真4
  7. 槍ヶ岳タイトル写真4
  8. 奥穂高岳と涸沢岳
PAGE TOP