【今週の1枚】輝く朝日と阿蘇五岳1

阿蘇の外輪山、その北側にある大観峰(だいかんぼう)から見た阿蘇山です。この日は未明から撮影を始めて、朝日が昇った午前7時過ぎに撮ったのがこの写真です。

画面のほぼ中央、ギザギザした山が根子岳(ねこだけ)。その右の最も高いところに高岳(たかだけ)と中岳(なかだけ)があります。高岳は阿蘇の最高峰で標高1592m、中岳は噴煙を上げる火口の縁まで行ける観光地ですが火口と山頂は少し離れています。

なだらかに右に下がって、もう一度盛り上がったところにある2つの頂が烏帽子岳(えぼしだけ)と杵島岳(きしまだけ)です。

この5座を、阿蘇五岳(あそごがく)といいます。そして、阿蘇五岳を北側から見ると涅槃像(ねはんぞう)に見えます。根子岳が頭、高岳が胸、烏帽子岳と杵島岳が膝です。

涅槃像というのは、お釈迦様が横になって亡くなった姿をあらわしたもの。各地に大きな彫像があって、その多くは横向きで寝ています。一方、阿蘇五岳の涅槃像は仰向けです。

特に外輪山の内側が雲で満たされていると見事な涅槃像が見られるそうです。このときは雲が少なかったのですが、それでも、仰向けに寝ている品のいい姿に見えました。そして、頭の方から朝日が射している。見事な光景に巡り合えたと思います。

大観峰までは車で行けます。駐車場の縁からも阿蘇五岳の絶景を見ることができますが、さらに10分ほど歩くと石碑が立つ展望スペースがあります。おそらく、そこが本当の大観峰だと思います。

この約50分後、さらに太陽が昇った景色もキレイでした。その写真は、以下のリンクからご覧いただけます。

【今週の1枚】輝く朝日と阿蘇五岳2

撮影場所:大観峰(遠見ヶ鼻)
撮影日:2023/11/8

ここへ行くのに最適な地図は、
2024-阿蘇・九重
[PR]この地図をAmazonで見る。

※このサイトには、Google AdSenseから配信された広告が表示されています。
※この記事には、アフィリエイト広告が含まれています。

那須岳のスポットライト【今週の1枚】あれ、いま何か降りてきた?

朝日と阿蘇五岳2【今週の1枚】輝く朝日と阿蘇五岳2

関連記事

  1. 凍結した平湯大滝

    【今週の1枚】氷瀑・平湯大滝

    冬に見られるダイナミックな絶景のひとつが完全凍結した滝、つまり氷瀑ではない…

  2. 水滴に写る夏空の絶景

    【今週の1枚】水滴に写る夏空の絶景

    今回は、「森の中の小さな絶景 その2」です。撮影場所は、大菩薩嶺(だいぼさ…

  3. 夕暮れの涸沢カール大雪渓

    【今週の1枚】暮れゆく涸沢カール大雪渓

    8月最後の1枚は、北アルプスの涸沢(からさわ)です。3000m級の山に登る…

  4. 陣馬山山頂の夕景

    【今週の1枚】夕日マジック@陣馬山

    絶景って、いいですよね。私は絶景が大好きで、このサイト『絶景360』を始め…

  5. ネパール・サナサのシャクナゲと春雪

    【今週の1枚】シャクナゲと春雪 in ネパール

    今回の写真は、ネパールのエベレスト街道で撮影したものです。エベレス…

  6. 日御碕から見た日本海に沈む夕日

    【今週の1枚】日本海に沈む夕日@日御碕

    今回の写真は見てのとおり、海に沈む美しい夕日です。その前を貨物船が横切ろう…

  7. 北八ツ・苔の森の絶景

    【今週の1枚】北八ツ・苔の森の絶景

    日本には苔(こけ)の名所がたくさんあります。そのなかでも"苔の森"というと…

  8. 早春の北八ヶ岳

    【今週の1枚】早春の北八ツを一望

    今回は、ちょっと自信作です。まさに"絶景"というに相応しい景色ではないかと…

おすすめ記事

  1. 鳥海山タイトル写真8
  2. 赤岳タイトル写真1
  3. 槍ヶ岳から見た山並
  4. 雨飾山の登山道
  5. 北岳タイトル写真5
  6. 剱岳タイトル写真4
  7. 槍ヶ岳タイトル写真4
  8. 奥穂高岳と涸沢岳
PAGE TOP