【今週の1枚】月山から朝日連峰を遠望する

この写真は、月山の姥沢登山口からリフトを使わず牛首下へ歩いて登る途中で撮りました。何度も振り返って、高度を上げながら撮った写真の中の1枚です。

私が山で写真を撮り始めたころ、山写真は空をギリギリまで狭くして山を大きく写す構図が主流でした。確かに、そのように撮影された写真は迫力があります。

しかし、山で撮影を続けて行くにつれて、特に最近は自分の感覚が変わってきました。山そのものより、その上に広がる大きな空、そしてその先にある宇宙を感じることが増えてきました。

今回の1枚も、以前の山写真の常識からしたら「何を撮っているのか分からない写真」と言われるかもしれません。でも、私は最近、こういう写真が気に入っています。

手前に広がる月山中腹の緑、なだらかですね。その向こうに、たなびく雲があって、朝日連峰の山並がアタマを出しています。そして、その上に真っ青な空が広がっています。

山で見る青空は、本当に宇宙に近い感じがします。特に、写真で撮るとそう見えます。なんだか、月山や朝日連峰が宇宙と対話しているような感じがしてきます。

山は大きい。登っていると、特にそう感じます。でも、地球サイズで見たら、宇宙と比較したら、そんなでもないかなという気がします。山も、地球を構成する要素のひとつにすぎない、なんて。

最近は、自分は「山に登ることで、山で写真を撮ることで、サムシング・グレートの存在を感じたいのかな」なんてことを思ったりします。

月山の山頂からの展望は、以下の記事でご覧いただけます。

【月山】2つの山頂で夏山の絶景を堪能する

撮影場所:月山の中腹・牛首下あたり
撮影日:2023/8/11

ここへ行くのに最適な地図は、
2024-鳥海山・月山
[PR]この地図をAmazonで見る。

※このサイトには、Google AdSenseから配信された広告が表示されています。
※この記事には、アフィリエイト広告が含まれています。

鳥海山の山頂【今週の1枚】鳥海山の山頂に立つ

鏡平から望む穂高連峰の夕景【今週の1枚】鏡平から望む穂高連峰の夕景

関連記事

  1. 大菩薩嶺・上日川峠のブナ

    【今週の1枚】大菩薩嶺・上日川峠のブナ

    大菩薩嶺(だいぼさつれい)は、山梨県の北東部にある標高2057mの山。日本…

  2. 槍ヶ岳の山頂から槍ヶ岳山荘を見下ろす

    【今週の1枚】槍の穂先から見下ろす槍ヶ岳山荘

    日本を代表する山といえば、やっぱ槍ヶ岳ですよね。下記のブログ記事では「ヤリ…

  3. ダイヤモンド富士@高尾山

    【今週の1枚】ダイヤモンド富士@高尾山

    今や、絶景写真の定番ともいえる"ダイヤモンド富士"。今回は、高尾山の山頂で…

  4. アーベントロートの槍穂高連峰

    【今週の1枚】笠ヶ岳からアーベントロートの槍穂を…

    展望がいい山は数々ありますが、北アルプスの笠ヶ岳もそのひとつ。全国的に見て…

  5. 冬の奥多摩、海沢大滝

    【今週の1枚】初冬の滝はひっそり輝く

    今回の写真は、奥多摩の海沢(うなざわ)大滝です。撮影時期は12月中…

  6. 【今週の1枚】奥秩父のギンリョウソウ

    この白い植物は、"ギンリョウソウ"(銀竜草)です。別名"ユウレイダケ"、英…

  7. 剱岳の山頂から見た八ツ峰

    【今週の1枚】剱岳の山頂から八ツ峰を見る

    登山者の憧れの山といえば、やはり剱岳(つるぎだけ)だと思います。これに関し…

  8. 黄葉の額縁から見る上高地

    【今週の1枚】黄葉の額縁から見る上高地

    このように木の葉に縁どられた景色は、風景写真の定番構図のひとつだと思います…

おすすめ記事

  1. 鳥海山タイトル写真8
  2. 赤岳タイトル写真1
  3. 槍ヶ岳から見た山並
  4. 雨飾山の登山道
  5. 北岳タイトル写真5
  6. 剱岳タイトル写真4
  7. 槍ヶ岳タイトル写真4
  8. 奥穂高岳と涸沢岳
PAGE TOP