【今週の1枚】森で見つけた天然の苔玉

苔玉(こけだま)って、いいですよね。機会があれば作ってみたいと思ってるのですが、まだ実現していません。

できれば、出来合いのものを買うより自分で作りたいです。ネットで見ると、売り物の苔玉は上に木を配置していることが多いようですが、こんもり苔だけで、この写真のように朔(さく)が出ていたりすると素敵かも、なんてことを妄想します。

さて、今回の1枚は山梨県の大菩薩嶺へと至る登山道の脇で見つけた苔の写真です。ブナか何かの木の幹に張り付いた半球状の苔で、苔玉というには、ちょっと小さいかなとも思います。

でも、こうして写真に撮るとキレイだし、これだけでそこに小さな宇宙があるような気がします。これまでも”森の中の小さな絶景”としてマクロ的な写真を何枚か掲載してきましたが、これもまた”小さな絶景”といえるのではないでしょうか。

とはいえ、この苔を剥がして持ち帰っても上手く育てることはできないでしょう。そもそも、ここは秩父多摩甲斐国立公園の中なので剥がしたり持ち帰ることは禁止されています。山では、”とっていいのは写真だけ”なので、山歩きにカメラは欠かせません。

それと数年後に、いや翌年でさえ同じ場所に行っても同じ景色に会えることはまずありません。今回のような”小さな絶景”でもそうです。

やはり絶景は、一期一会。なので絶景ハンターを自称する私は、もっと多くの奇跡的な瞬間をデジタルデータとして残していきたいと思っています。

撮影場所:大菩薩嶺の中腹
撮影日:2002/5/19

ここへ行くのに最適な地図は、
2024-大菩薩嶺
[PR]この地図をAmazonで見る。

※このサイトには、Google AdSenseから配信された広告が表示されています。
※この記事には、アフィリエイト広告が含まれています。

大菩薩嶺から見た富士山【blog】空気は薄い!?

伊豆に咲く地縛りの群落【今週の1枚】伊豆に咲く地縛りの群落

関連記事

  1. 朝日に染まった剱岳

    【今週の1枚】モルゲンロートの剱岳・別山・真砂岳…

    今回の写真は、朝日を受けて赤く染まった剱岳です。立山の主峰・雄山の山頂から…

  2. 初冬の淵 in 奥多摩

    【今週の1枚】初冬の淵 in 奥多摩

    この写真は、こちらで紹介した海沢大滝へ行く途中で撮影したものです。奥多摩三…

  3. 高尾山で撮った紅葉

    【今週の1枚】紅葉のキラメキ@高尾山

    今回は、紅葉の写真です。以上、ほかに言うことはありません。というく…

  4. 霧ヶ峰から望む初夏の八ヶ岳

    【今週の1枚】霧ヶ峰から望む初夏の八ヶ岳

    八ヶ岳(やつがたけ)は、話題が豊富な山です。まず、夏沢峠を境に南八…

  5. 春近き入笠湿原

    【今週の1枚】春近き入笠湿原

    ここは、入笠山(にゅうがさやま)の山頂近くにある入笠湿原です。入笠…

  6. 雪と霧に包まれた蓼科山山中

    【今週の1枚】雪と霧に包まれた蓼科山山中

    3月、里では梅の花が咲き、日差しが眩しくなって、早いところは桜(ソメイヨシ…

  7. アルプスの絶景

    【今週の1枚】アルプスど真ん中の絶景

    この写真の場所はどこでしょう。ヨーロッパアルプスとかニュージーランドといわ…

  8. ソメイヨシノ

    【今週の1枚】春の象徴・ソメイヨシノ

    今回は、桜の花です。撮影場所は東京・世田谷区。特に桜の名所でもなければ大き…

おすすめ記事

  1. 鳥海山タイトル写真8
  2. 赤岳タイトル写真1
  3. 槍ヶ岳から見た山並
  4. 雨飾山の登山道
  5. 北岳タイトル写真5
  6. 剱岳タイトル写真4
  7. 槍ヶ岳タイトル写真4
  8. 奥穂高岳と涸沢岳
PAGE TOP