【今週の1枚】晩秋を彩る奥多摩の紅葉

今回は、11月下旬に奥多摩湖の近くで撮影した紅葉の写真です。

日本で最も早い紅葉は、北海道の大雪山と北アルプスの涸沢といわれています。例年、9月末に紅葉シーズンが始まります。

それから順次、標高の低い場所へ、そして南へと紅葉前線が下りてて行き、最後は東京都内や九州で終了となります。その時期は、12月中旬あたり。かつて、東京で紅葉の見ごろは11月だったような気がするのですが、だいぶ遅くなったように思います。これも、温暖化の影響でしょうか。

奥多摩湖は、その大部分が東京都にあります。いわゆる奥多摩エリアの奥の方です。小河内ダムによってできた人工湖で、ダムの標高は540m、都心よりかなり冷え込みます。それでも、紅葉は11月中旬から下旬です。もちろん、年にもよりますが。

いずれにしても日本では、9月末から12月中旬まで約2ヶ月半も山の彩を楽しむことができます。これは幸せなことだと思います。

さて、今回の写真ですが、実は電線が一本写り込んでいます。撮り始めたときは分からなかったのですが、途中で気づいて、かなり落胆しました。「これほどの絶景なのに…、残念」という気持ちです。

しかし、それは写真を撮る側の勝手な想い。必要な理由があって、そこに電線が引かれたのでしょう。私も毎日、電気を使って暮らしています。電気のない生活はできません。

そして、この写真を没にすべきか悩みましたが、たとえ電線が写っていても紅葉と渓流の美しさは見事です。画像処理で電線を消したりすることなく掲載することにしました。

撮影場所:奥多摩湖周辺
撮影日:2002/11/24

ここへ行くのに最適な地図は、
2024-奥多摩
[PR]この地図をAmazonで見る

※このサイトには、Google AdSenseから配信された広告が表示されています。
※この記事には、アフィリエイト広告が含まれています。

アーベントロートの丹沢山塊【今週の1枚】アーベントロートの丹沢山塊

三瓶山タイトル写真1【三瓶山】火口を取り巻く5つの山頂で360°の展望

関連記事

  1. 夕暮れの母子島遊水地

    【今週の1枚】夕暮れの母子島遊水地

    ここは、筑波山の撮影スポットとして有名な母子島遊水地(はこじまゆうすいち)…

  2. 夜叉神峠から望む秋の白根三山

    【今週の1枚】夜叉神峠から望む秋の白根三山

    南アルプスの北部にある白根三山(しらねさんざん)。北岳(きただけ)、間ノ岳…

  3. 【今週の1枚】八幡平のドラゴンアイ

    今回の写真は、八幡平の名物"竜の目"です。5月末から6月初旬、里は…

  4. 川乗林道の春景色

    【今週の1枚】奥多摩の山笑う

    東京西部の奥多摩には、人気の山がたくさんあります。この写真は、そんな山のひ…

  5. 裏磐梯の姫沼

    【今週の1枚】秋色が映える裏磐梯・姫沼

    いきなりですが、山にある池とか沼って美しいと思いますか? 湿原にある池塘は…

  6. 初冬の淵 in 奥多摩

    【今週の1枚】初冬の淵 in 奥多摩

    この写真は、こちらで紹介した海沢大滝へ行く途中で撮影したものです。奥多摩三…

  7. 厳冬期の西穂高岳

    【今週の1枚】厳冬期の西穂高岳

    冬の北アルプス、それは登山者にとって憧れの領域のひとつではないでしょうか。…

  8. 冬晴れの田貫湖

    【今週の1枚】冬晴れの田貫湖

    田貫湖(たぬきこ)は、富士山の西側にある小さな湖です。この名前を聞…

おすすめ記事

  1. 鳥海山タイトル写真8
  2. 赤岳タイトル写真1
  3. 槍ヶ岳から見た山並
  4. 雨飾山の登山道
  5. 北岳タイトル写真5
  6. 剱岳タイトル写真4
  7. 槍ヶ岳タイトル写真4
  8. 奥穂高岳と涸沢岳
PAGE TOP