【今週の1枚】冬晴れの穂高連峰

前回は、氷結した平湯大滝の写真を掲載しました。その写真を撮った翌日、私たちは徒歩で上高地へと向かいました。今回は、その途中で撮影した冬晴れの穂高連峰です。

前回も書いたように、このとき私は雪山初心者向けツアーに参加していました。中の湯のバス停まで車で送ってもらい、そこから釜トンネルを徒歩で抜けて上高地(河童橋)まで散策しました。雪山というより冬山装備を身につけて雪原歩きを体験するツアーです。

時期は2月後半、まだまだ真冬です。北アルプスなど日本海側の山々は、冬は雪で真っ白になりますが、それはそれだけ雪の日が多いということ。しかも、雪をもたらす北西からの季節風が強く吹きます。

当然、山へ行こうとしても悪天候に阻まれて入山できない日が多い。この時期に雪山へ登るなら、経験豊富なエキスパートに導いてもらう必要があるし、自分も相応の経験を積まないとついていけないでしょう。この体験ツアーは、その入口の入口でした。

さて、日本海側でも春が近づくにつれて移動性高気圧が周期的に来るようになって、少しずつ晴れる日が増えるそうです。この日は、まさにそんな幸運に恵まれた日でした。

歩くと意外に長い釜トンネルを抜けて少し進むと、いきなり今回の写真のような景色に遭遇しました。ツアーの参加者全員、歓喜です。ここから梓川に沿って、少しずつ変化する冬の穂高連峰を堪能しました。

しかし、河童橋に到着したころには早くも天気が下り始めて、明神岳の上に笠雲がかかってきました。そして帰路につくころには、空全体がどんより白くなっていました。その時の様子は、こちらで。

それでも、あらかじめ日程が決められたツアーに参加して、半日とはいえ冬の絶景を見て撮ることができて嬉しかったです。まさに、ビギナーズラックだったと思います。

撮影場所:上高地・大正池の近く
撮影日:2001/2/21

ここへ行くのに最適な地図は、
2024-槍ヶ岳・穂高岳
[PR]この地図をAmazonで見る。

※このサイトには、Google AdSenseから配信された広告が表示されています。
※この記事には、アフィリエイト広告が含まれています。

天狗岳タイトル写真3【天狗岳】2つの山頂で春雪の八ヶ岳を展望する

冬の上高地で遭遇したニホンカモシカ【今週の1枚】ニホンカモシカ in 冬の上高地

関連記事

  1. 裏磐梯の姫沼

    【今週の1枚】秋色が映える裏磐梯・姫沼

    いきなりですが、山にある池とか沼って美しいと思いますか? 湿原にある池塘は…

  2. 秋の燧ケ岳から見下ろしたダケカンバの森

    【今週の1枚】晩秋の森はシンフォニー

    森はいいですよね。森は本当に美しいと思います。新緑もいいし、紅葉もいい。そ…

  3. 八ヶ岳の林道

    【今週の1枚】八ヶ岳の森に春が来た

    2002年4月10日、まだ雪が残る八ヶ岳に入山しました。メジャーな登山口の…

  4. 立山から見下ろした黒部湖

    【今週の1枚】立山から黒部湖を見下ろす

    立山とか黒部湖というと、多くの人が思い浮かべるのは立山黒部アルペンルートか…

  5. ダイヤモンド富士@高尾山

    【今週の1枚】ダイヤモンド富士@高尾山

    今や、絶景写真の定番ともいえる"ダイヤモンド富士"。今回は、高尾山の山頂で…

  6. 槍ヶ岳の山頂から槍ヶ岳山荘を見下ろす

    【今週の1枚】槍の穂先から見下ろす槍ヶ岳山荘

    日本を代表する山といえば、やっぱ槍ヶ岳ですよね。下記のブログ記事では「ヤリ…

  7. 大晦日の夕日

    【今週の1枚】大晦日の夕日に感謝する

    今回は、自宅の近くで撮影した夕陽の写真です。撮影日は2018年12月31日…

  8. 屋久島の淀川

    【今週の1枚】屋久島・淀川の朝

    山が好きな人、自然が好きな人なら、誰もが憧れる(と思う)屋久島。縄文杉や苔…

おすすめ記事

  1. 鳥海山タイトル写真8
  2. 赤岳タイトル写真1
  3. 槍ヶ岳から見た山並
  4. 雨飾山の登山道
  5. 北岳タイトル写真5
  6. 剱岳タイトル写真4
  7. 槍ヶ岳タイトル写真4
  8. 奥穂高岳と涸沢岳
PAGE TOP